スポンサーリンク

未経験でプログラマーは本当になれる?実際になった後のキャリアを紹介!

プログラミング

今の会社が嫌になって転職したいなぁ、、
最近未経験からプログラミングっていう広告を沢山見るけど、実際はどうなんだろう?

ブログ主
ブログ主

文系大学を卒業してマンションデベロッパーに就職した後、未経験からプログラマーとして働いている私の話を紹介しましょう!

スポンサーリンク

転職活動

今回の記事では、大学卒業後にマンションデベロッパーに就職し、やりたいことが違うのに気づいて未経験でプログラマーとして転職をした私の経験談をお話ししようと思います。

前職

前職はマンション開発を本業とする不動産会社に勤めていました。
しかし、嫌気が差して転職を決意。
大学の時に宅地建物取引士の資格を取得していたため、不動産の求人は数多くありましたが、業界的に前時代的な風潮が多く残る不動産業界に再び就職する気はありませんでした。

転職活動中

最初は転職先が決まる前に会社を辞めるという選択をすることに危うさを感じ、土日を利用して転職活動を行っていましたが、基本的に平日に面接を行なっている企業が多く、まずは会社を辞めることを決めました。

会社を辞めてから転職活動をするのは怖くないですか?

実際に転職活動をすると、土日が休みの方はスケジュール管理が大変!
面接は平日の時間を指定されることも多いよ

転職先を決める中で、ちょうど友人が個人的にウェブのアプリを開発していたので話を聞いてみることに。ゲーム用に高性能なパソコンを持っていて、少しデジタルに興味を持っていたこともあり、プログラマーを受けてみようと決意。

転職活動には、IT関係の転職に強いエージェントを利用することにしました。
転職先を斡旋してくれるエージェントは未経験の求職者用の求人も複数持っていますが、学歴によって紹介できる企業が違うようです。
運良く比較的良い大学を出ていたので未経験でも複数の企業に応募することができましたが、そうでない場合はしっかり経験を積むことが大事だと思います。

現在は会社に来る求職者に面接を行う機会もありますが、経験がない場合は学歴をみてしまうことは多いです。
しかし、プログラミングに強い興味があったり、実際に個人的にアプリを作ってリリースしてみたことがあるような方であれば、現場担当者の皆さんは学歴以上に興味を持ちます。
日々技術が進歩するIT界隈では、自分で学ぶ意欲がとても重要です。

未経験のエンジニアって本当に転職できるの?

若ければポテンシャル採用として学歴や学生時代の経験などで採用されますが、基本的には経験が重要ですね。

未経験でエンジニアはやっぱり厳しいんですね…
エンジニアに転職は難しいのかな

経験と言っても、学ぶ意欲が重要なんだ。
実際に自分で試行錯誤して簡単なアプリを作ったりした経験があれば高ポイント!

勉強はどうやって進める?

プログラミングの経験を積むには、自分で勉強するか、スクールなどで教えてもらうかの2通りの方法があります。
私は「自分で調べて経験を積む」というスキルがプログラマーにとって最も重要だと考えています。大企業であったり、大手のSES(技術者派遣業)のような企業ではある程度の期間をとって勉強する機会が与えられることも多いですが、未経験からいきなり大手の開発者として採用される可能性は低いですし、SESはキャリア形成としてお勧めしません。

未経験での転職先は、まずは中小の自社システム開発を行っている会社か受託でシステム開発を行っている会社に就職するのが良いと思いますが、中小企業だと教育環境が整っていないことがほとんどです。

このような場合は、いかに自分で疑問点を調べて克服できるかが重要になってきます。
自ら調べて開発環境を構築し、何か簡単なシステムを開発した経験があると面接でも就職後もとても有利になるので、自宅にパソコンがあるなら一度考えてみましょう!

自分で勉強か、、
まずは何をすればいいのかわからないや

最初から教えてもらうという考え方は捨てて、自分で調べて学習していく姿勢が大事!

でも、自分のやり方が合っているかどうかもわからないと不安になるよ

確かにそうだね。学ぶ姿勢さえあればスクールを利用しても大丈夫。
お金や時間と相談して、自分に合った学習方法を見つければいいよ。
転職までに「教えてもらった」以外に自発的に学習した経験を話せるようにしよう!

一部スクールなどを紹介します。

DMM WEBCAMP

DMMが行なっている転職補償付きのプログラミングスクールです。
600社以上の紹介先を持っており、プログラミングを受講した後の転職支援も行なっているようです。
下記から無料カウンセリングの申し込みが可能です。

RareTECH

こちらはかなり本腰を入れてプログラミングを学ぶ方向けのサービスです。
転職を見据えるだけでなく、高いプログラミングの知識を学びたいという方が利用すると良いかもしれません。
下記から無料カウンセリングや体験授業の申し込みが可能です。

転職後

転職初期

地元の自社システム開発と受注開発を行なっている中小企業のソフトウェア部門に採用されました。
未経験からの転職なので、正直給与は良くなかったです。福利厚生や働き方、休日数は前職と比較してとても改善されました。

転職中に多少の勉強はしていましたが、会社を辞めて2週間での再就職だったため、スキルはほぼ0の状態でした。
運よく2ヶ月間の自習期間を設けていただき、Androidアプリ開発について初歩的なことはこの期間で習得することができました。

3ヶ月目から自社アプリの改修を担当し、先輩社員のコーディング(書かれたプログラムコード)などを参考にしながら実装方法を学んでいきました。
それから1年半ほど先輩社員の下につきながら自社アップや外部案件の実装を行い、仕事の進め方を学んでいきました。

1人でアプリを担当できるようになるにはどれくらいの時間がかかるの?

個人差はあるけど、3ヶ月くらいで基礎を身につけて1,2年実装経験を積めば任せられるようにはなると思うよ。
逆に3ヶ月で何もわからないならプログラマーは向いてないかもしれないね。

転職して3年目

転機が訪れたのは3年目。先輩社員が会社を辞めてしまい、長年の経験があるアプリ責任者がいなくなってしまいました。
これから先は自分1人の力でやっていかなければいけなくなり、経験していない技術や緊急の不具合も全て相談なしに対応しなければならない事態に。

この時期を乗り越えることができたのは、なるべく自分の力でわからないところを情報収集して解決してきた経験があったからだと思います。基本的にはプログラミングは教えてもらうものではありません。
大抵の答えはネットに転がっています。それをいかに探し出し、読み解き、実装に落とし込むかがとても重要なスキルです。教えてもらう環境に慣れてしまうのではなく、自らネットや参考書などで情報を収集して解決する経験を積めば積むほどこのスキルを習得し、伸ばすことができます。

先輩に教えてもらえないんですか?

中小では先輩が同じ言語で開発しているとは限らないし、初めて実装する機能は誰もわからないことが多いよ

自分で調べて実現する経験をすることがとても重要なんだ

3年目以降

アプリの責任者として既存アプリの改修や新規案件でのアプリ開発を進めていくうちに、開発だけでなく上流工程も任されるようになりました。
上流工程とは、実際にプログラムを行う前のどういったアプリを作るかを決定していく工程になります。お客様から要望を聞き、画面のモックと呼ばれる仮デザインを作成し、画面ごとの機能や通信の内容を固めていくような業務です。
これらができるようになると、お客様とのやり取りを行いつつプログラマーに仕事を割り振るという役目ができるようになり、任せられる仕事の幅も増えていきます。

プログラマーはお客さんとやり取りしないといけないの?
ずっと机に向かってする仕事だと思ってました

プログラミングを極めていくキャリアを積むのであれば、プロジェクトマネージャーがお客様とのやり取りを行うことが多いですね

それでも仕様の確認や不具合の聞き取りなど対人業務も多いのがIT関係の仕事だよ
元々営業職だったらコミュニケーションスキルも活かして幅広い業務に就けるかもしれないね!

プログラミングの経験だけではなく、上流工程も経験することでより社会に求められる人材になることができます。
本当にプログラミングのスキルが高い人は、趣味でプログラミングを楽しくやれる人も多く、競争するには多くの努力を重ねる必要があります。プログラミングのスキルを極める事とは逆に、上流工程までできる人材になるとオールマイティに業務を遂行できるので、転職市場でも広く求められています。
どちらの道に進むかは、やってみないとわからないかもしれないですね。

再転職活動

私は受託開発や自社開発に携わり、幅広い経験をした上で再度転職活動を行いました。
未経験での転職時と比較すると本当に多くの求人があり、運よく日経225に入る大企業のエンジニア採用で内定を得ることができました。

完全に未経験からプログラマーとしてキャリアを形成していく上で、やったことのない業務に対して臆せず取り組むことで今後のキャリアを形成していくことは可能です。
しかしそれは今までの努力や、これから先を見据えた経験を積んでいくことがとても重要になります。

この記事を読んでいただいている方は、プログラマーという職業に少しでも興味を持っている方だと思いますが、臆せず自分のできる努力を惜しまずに突き進んでいただければと思います。

質問等ありましたらコメント欄に記載していただければできる限り回答させていただこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました