スポンサーリンク

【福岡市】スポーツガーデン香椎駐車場跡地『ちはや公園』再開発

再開発

2022年4月28日にスポーツガーデン香椎駐車場跡地に複合商業施設兼公園施設『ちはや公園』がオープンしました。
福岡県では4月26日に『ららぽーと福岡』4月28日に『THE OUTLET KITAKYUSYU』『天神イチナカ』がオープンしており、影が薄いニュースになっていましたが、ちはや公園もかなり面白い商業施設です。

福岡市東区の千早駅周辺、3号線沿いに50年以上前から続く大型複合施設である「スポーツガーデン香椎」がありました。
「ゴルフ練習場」「屋内テニスコート」「ゲームセンター・カラオケ・飲食店等の商業施設」「会員制フィットネスクラブ」の4施設が敷地内にありましたが、そのうち2019年にゴルフ練習場が閉鎖され、跡地に「ガーデンズ千早」という複合商業施設がオープンしています。

スポンサーリンク

旧施設とガーデンズ千早

スポーツガーデンの旧施設 中心部に『ゴルフ練習場』 下部に『複合商業施設』 複合施設の上に『屋内テニスコート』がありました。
2021年にゴルフ練習場跡地に先んじて開業した『ガーデンズ千早』

ガーデンズ千早には、会員制フィットネスクラブの『ESTA QUALIA』の他、スーパーの『SUNNY』や無印良品の大規模店舗を中心に複数の商業施設が入居しています。

ガーデンズ千早の入居店舗

新規オープン『ちはや公園』

今回2022年4月28日、駐車場跡地に『ちはや公園』が開業しました。
公園を中心として、イタリアンレストランや旧スポーツガーデンに入居していたレストラン『ハロー』など複数の飲食店と物販店などが軒を連ねています。

入り口にある看板
入居店舗の看板

この施設の特徴は、ガーデンズ千早のような箱物商業施設とは違い、各店舗が一つの建物として独立している点にあります。
子供が公園で遊びながら買い物できたり飲食を楽しめたりする珍しい構造の施設です。

新しくちはや公園に開業する商業施設は下記の7店舗です。

【飲食店】
・ハロー
・Cannary Row
・うちのたまご テラス

【物販】
・タキフラワー(花屋さん)

【サービス】
・ESTA QUALIA GARDEN STUDIO (会員制フィットネス施設)
・Creative Studio INNOCENCE (写真館)
・Dog Salon Dalce (ドッグホテル・サロン)

ちはや公園の公園部分

開業日初日はイベントでコンサートが行われていました。
出店も多く出ており、出店で買った飲食物をテーブルで食べながらイベントを楽しむことができます。
このようなイベントができる場所が新たに完成したことは、地元の住民には嬉しいですね。

レストラン『ハロー』
イタリアンレストラン 『Cannery Row』
卵を使ったデザート店 『うちのたまご テラス』

公園内にできた飲食店は内装もおしゃれに整備されています。
レストランハローは旧スポーツガーデンにも入っていましたが、お洒落さ100倍で生まれ変わっています。

イタリアンレストランの店先には子供が遊べる広場があり、子供を遊ばせながら外のテラス席で食事を楽しめそうです。

子供用広場 『SAKURA GARDEN』
奥の建物がイタリアンレストランです。
2階から見下ろした写真

開業日ということもあり、多くの家族づれで賑わっていました。
周辺の千早地区は、再開発により多くの大規模マンションが建てられ急激に人口が増加した地区であり、多くのファミリー層が住む街です。
そのような環境に合わせた施設整備が見て取れます。

旧複合商業施設と会員制フィットネス跡地

複合商業施設と会員制フィットネス跡地は完全に解体が終了しているようでした。
この3号線に面した大規模用地にどんな施設が誕生するかはまだわかっていません。

解体工事現場の看板

解体現場にはSG(スポーツガーデン)千早建替工事の看板はありましたが、解体工事の情報のみ記載されていました。

アクセス

西鉄・JR千早駅から徒歩5分ほどで到着します。
西鉄バス『名香野バス停』からは徒歩1分、駐車場も多数整備されています。

メルチャリ ガーデンズ千早駐輪場にて撮影

自転車シェアリングサービスの『メルチャリ』ポートも数十台分用意されているので、自転車でアクセスすることも可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました